勤務医開業つれづれ日記・3

「このマンガがすごい!2021」参加してます。あふれる”好き”を形に。マンガ感想とか書評を中心にしたブログです。

【マンガ新刊】2018.12.07発売 マンガ注目新刊情報 『極主夫道 (2)』『進撃の巨人(27)』『Artiste(4)』『転生したらスライムだった件(10)』『応天の門 (10)』『ウィッチクラフトワークス(13)』『あつまれ!ふしぎ研究部(5)』『異種族レビュアーズ 2』『間違った子を魔法少女にしてしまった(5)』『いつかティファニーで朝食を (13)』『将来的に死んでくれ(5)』『僕の心のヤバイやつ』『荒ぶる季節の乙女どもよ。(6)』『マグメル深海水族館(3)』『第七官界彷徨』

12.07発売 マンガ注目新刊情報です。

 

『極主夫道 (2)』の新刊出ます。楽しみ。

 

『進撃の巨人(27)』の特装版がカレンダーで365日日めくりだそうです。

 

『Artiste(4)』は怒涛の3巻から一体どうなるのでしょう。

 

『転生したらスライムだった件(10)』『応天の門 (10)』『ウィッチクラフトワークス(13)』『あつまれ!ふしぎ研究部(5)』『異種族レビュアーズ 2』『間違った子を魔法少女にしてしまった(5)』『いつかティファニーで朝食を (13)』『将来的に死んでくれ(5)』『マグメル深海水族館(3)』が新刊です。

 

『僕の心のヤバイやつ』は話題作。本の表紙には(1)って書いてあるから続くのかな?

 

『荒ぶる季節の乙女どもよ。(6)』は祝・アニメ化です。

 

『第七官界彷徨』はあの有名な尾崎 翠原作の小説のコミカライズです。すごい気になります。 

 

 

 

最強主夫は、元極道! ? 伝説のヤクザ、不死身の龍。そんな彼が足を洗い選んだ道は、専業主夫だった――! ? 掃除に洗濯、買い物に料理…今日も全力で主夫やらせていただいてます! ! 「次にくるマンガ大賞2018WEBマンガ部門 第3位! 」 「WEB漫画総選挙2018 第9位! 」 今、話題沸騰中のアットホーム任侠コメディ第2巻! コミックスだけの描き下ろしエピソードも収録! ! 

 

 

「365日 日めくりカレンダー」付き限定版! 毎日、365枚、進撃キャラが日替わりで登場。各キャラクターの誕生日も掲載! さらに、カレンダーの裏側はメモとして使える! 各人、机の上に駐屯させて、2019年の快進撃に備えよ。 

巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は、巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが、名ばかりの平和は壁を越える大巨人の出現により崩れ、絶望の闘いが始まってしまう。 マーレに潜入し、大打撃をもたらしたエレン。その目的はジークをエルディアへ連れ帰ることだった。王家の血を引くジークを迎え入れたことで、全世界に対抗する力「地鳴らし」の発動条件を手に入れたエレン達。だがそれは同時に、全面戦争へのカウントダウン開始の合図でもあった・・・・・・。 

 

 

厨房の仲間たちと信頼関係を築けるようになった副料理長ジルベールだが、今度はホールを束ねる給仕長との間にトラブルが!? そして同じアパルトマンに住む芸術家の矜持を知ることに。その芸術はマンガ――。パリを舞台に描かれる“芸術家”たちの物語。 

 

 

今は亡きシズの心残りである子供達に会いに、人間の国・イングラシア王国へ向かうリムル。 途中立ち寄ったブルムンド王国では、冒険者登録や、ブルムンド王との極秘会談を行い、人間との交流の難しさを思い知ることに。 そして、たどり着いたイングラシア王国では、ユウキ・カグラザカなる人物と会うことになるが――。 

 

 

あの日、背負ったのは藤原の"血"――。 道真、基経と相まみえる。 源融が催す宴席に呼び出された道真は、その庭園で藤原基経と出会う。 彼が発した兄・吉祥丸の名に動揺するが……? 平安の都で起こる怪事件を菅原道真&在原業平の最強バディが解き明かす! 累計70万部突破の平安クライム・サスペンス、緊迫の第10巻! ! 

 

 

多華宮君の調査を進める、工房の大物魔女・アルシナ。陰謀を張り巡らせていく、火々里さんの実母にして妖獣・火々里火陽。古き魔女達の参戦は、魔法戦争勃発の予兆なのか? 強力な魔女達の思惑、嗜好、陰謀、理想、信念、悪意が絡み合い、魔女勢力間の緊張も臨界点間近! 読者待望の第13巻登場!! 

 

 

ちょっとずつ心が近づくふし研に新たな仲間が入部! そして、大祐のもとに他部からスカウトが…!? さらに旭先生が裸に見えたり、高浜さんが大祐の笛を咥えたり、ふしぎな活動も過激に…♪ 大祐のちょっとうらやましい苦難は続く…。 

 

 

 

 

アタスンモに襲われ死んだと思われていた雅二戸の舎弟が生きていた……!? しかし彼らの様子はどこかおかしく、人間離れした力を奮っていた。そんな彼らと、雅二戸はタイマンをはることになり……。そして、その裏では、奈子を華代に匹敵する魔法少女に強化する為に、ミュとモンちゃんが暗躍していた――。異端にして最先端の魔法少女物語、暴略の第5巻! 

 

 

都内で一人暮らしをしながらアパレル企業で働く麻里子は、朝食が大好きなOL。高校時代の友人 リサ・典子・栞と今も友情を深めている。引っ越し・退社をした麻里子は子宮筋腫の手術を経て新しい職場へ! それはあの菅谷の会社だった……。他にも祖母の葬儀のため帰国した典子、キミちゃんの起業……と朝食女子たちは自らの人生を切り開こうとします……!! 

 

 

「私は小槙ちゃんを抱けるなら10万も惜しくないの」 女子高生・菱川 俊が恋しているのは、同じく女子高生の刑部小槙! この恋心、お金を積んででも届けたい! たとえ手段は不純でも、小槙への想いは、純粋で一点の曇りナシ!! 「小槙ちゃん、犬好きなの? うち犬飼ってるけど見に来る?」ダメ元で誘ってみたら、まさかのOKで、俊の家に小槙が遊びに(犬を見に)来ることに!! でも、とりあえず犬を見せる前に…コン○ーム買って来ていい? 刑部小槙と菱川 俊、二人は共に女子高生。 5巻になってもなお、俊は小槙に熱烈片想い!!! 「私の初めてを小槙ちゃんにあげられて嬉しい…」 

 

 

ネットで話題! 陽キャ美少女×陰キャ少年の ニヤニヤ系青春格差ラブコメディ! ! 学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を 妄想してはほくそ笑む、 重度の中二病の陰キャ・市川京太郎。 だが山田を観察する内に、 京太郎が思う
「底辺を見下す陽キャ」とは 
全然違うことに徐々に
気づいていき…! ?
 陰キャ男子・京太郎の
初めて恋、始まる。 コミックスでしか読めない 激レアエピソード 描き下ろし漫画あり!  

 

 

あなたの“はじめて”を、わたしにください──。 和紗たちは文芸部に所属する女子5人。部が「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じた「セックス」の一言……。その瞬間から、彼女たちは“性”に振り回され始める。 幼なじみ・泉に告白され、結ばれた和紗。浮かれる彼女の一方で、それぞれの“性”が動き出す。執着する者、友人への想いを自覚した者、最後の勝負に挑む者。乙女どもの転機となる夜が幕を開ける。 

 

 

地上に疲れたら、深海でひと息つけば――。 マグメル深海水族館の多種多様な深海生物に会いに、 今日も様々なお客さんがやって来る。 ある日、小学校の写生大会で生徒たちを引率していた女教師が、 オウムガイの展示の前で倒れてしまい……。 一方、飼育補助員の仕事に慣れてきた天城航太郎は、 お客さんの前で深海生物の解説を任されることになる。 初の大仕事を控えて緊張する航太郎は、 はたして人々に深海生物の魅力を伝えることができるのか――!? 深海で生きる「いのち」との触れ合いが、人々の心をやさしく包み込む―――。  

 

 

「人間の第七官にひびくような詩」を書きたいと願っている赤いちぢれ毛の娘と、精神科医の長兄、肥料を研究している学生の次兄、音楽受験生の従兄弟の四人が、一つ屋根の下で暮らす生活。苔が恋愛をしたり、部屋にはこやしを調合して煮る臭いが漂ってきたり、名付けようのない感覚の世界――。時代を超えて常に新しい尾崎翠の代表作を、第三六回日本漫画家協会賞大賞&第一一回手塚治虫文化賞新生賞という奇跡のW受賞作家、のぞゑのぶひさが漫画として書き下ろした渾身の作! ! 豪華装丁、オールカラー! !

「小説を未読の方にとっても、『いったい原作はどんな話なんだろう』と興味を引くつくりだし、小説のすごさを知っているものにとっても、『なるほどなあ』と納得したり、『おお、このシーンが視覚化されるとは』と喜んだりできて、大満足の作品だ。小説家と漫画家の幸福な出会いが、この一冊に詰まっている」と三浦しをんさん大絶賛。 

 

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright © 2016-2018 kaigyou-turezure All Rights Reserved.