勤務医開業つれづれ日記・3

「このマンガがすごい!2021」参加してます。あふれる”好き”を形に。マンガ感想とか書評を中心にしたブログです。

【感想】『たそがれたかこ(10)』入江喜和 (著) 堂々完結!中学生に恋するたかこさん(45)、ロックだ!【マンガ感想・レビュー】

『たそがれたかこ』最終10巻出ました!

この物語についにピリオドが打たれる日が来てしまいましたね……。発売が1ヶ月遅れた時は一体どうなったかと思いました。本当に待ちに待った最終巻でした。

 

バンドのナスティインコのファンになって、中学生のオーミに恋している45歳のたかこさん。娘の一花は拒食症で不登校。高校進学もいろいろハードルが高くて大変です。そんなたかこさんにいったいどんな未来が待っているのでしょう?

  

入江喜和先生の丁寧な話が好きです。たかこさんと一花が歩んだ全10巻。きっとこの作品を大事に思ったり、必要とする人がいっぱいいるはず。届くべき人に届いて欲しい素敵な物語でした。入江喜和先生、お疲れ様でした!

 

 

 

「自分から言ったことのない言葉を言いたくてガマンしてる」一花の進学先探しもひと段落し、かすかな希望が見えてきた春。たかこは、ナスティインコのライブに2度目の参戦! 今度は、片思い相手の中学生男子、碧海と二人。大好きな谷在家光一くんの歌声に包まれ、たかこの心が走り出す!! 45歳のロックンロール、堂々完結!! 

 

 

<9巻関連記事>

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

授業見学 

f:id:med2016:20170810222419p:plain

たかこさんと娘の一花は高校を見学に行きます。不登校と拒食症でずっと迷いつづけていた一花はようやく自分を受け入れてくれる場所を見つけられそうです。

 

 

美馬さんのいない美馬 

f:id:med2016:20170810222436p:plain

 

倒れた美馬さんのかわりに公平くんが頑張って「美馬」を切り盛りしています。美馬さんがいたころより繁盛しているようですが、実はみんな美馬さんファン。みんな美馬さんの帰りを心待ちにしています。

 

でも、いちばんおいしいところを持って行ったのはマキちゃんと一緒にいる公平くんですよ。美馬さんはマキちゃんに振られたショックで入院しちゃったんですから。

 

f:id:med2016:20170810222555p:plain

マキちゃんと公平くん、いつまでもお幸せに!

 

 

Zepp DiverCity 

f:id:med2016:20170811011546p:plain

 

たかこさんは二度目のライブ。オーミくんはそのライブには行けませんでした。最初のライブよりずっと大きいお台場のハコです。Zepp DiverCity(TOKYO)での対バンみたいです。チケット見るとバンド4つかな?

 

ナスティインコライブ 

f:id:med2016:20170810222518p:plain

「今日 この一瞬だけは ガマン解除で

キラキラしてください」

 

ついにナスティのライブが始まります。チケットの記載順だとラス前で、トリは別のバンドのようです。ナスティのボーカル、光一の言葉がたかこさんの心に刺さります。

 

 

オーミとたかこ

f:id:med2016:20170810222538p:plain

オーミはすぐに引っ越していなくなってしまいます。ナスティのライブは最後の一音へと向かいます。ついに自分の心に正直になったたかこさん。オーミに自分の気持ちは届くでしょうか?

 

 

美馬さんとたかこさん

f:id:med2016:20170810222753p:plain

たかこさんはライブ後に偶然美馬さんと出会います。ものすごいモテる美馬さんはマキちゃんに逃げられます。そのショックで倒れて救急車で運ばれてしまいますが(9巻)、ようやく復活です。

 

美馬さんに好きなオーミの話をするたかこさん。45歳のたかこさんと中学生のオーミってすごいけど、美馬さんとマキちゃんもすごいよね。45歳なのに恋愛ビギナーなたかこさんですが、自分の思いの丈を言葉にできてすこしスッキリ。美馬さんもそんなたかこさんが素敵に見えます。まあ、女たらしの美馬さんのことだからその場の雰囲気で適当なんだけど。

 

 

ちなみに1巻のたかこさん(1年前)↓ 

f:id:med2016:20170810223455p:plain

(たそがれたかこ1巻より)

  

1巻見るとわかりますが、本当にたかこさんは明るくなりましたよね!化粧や髪の毛もそうですけど、生活や心が若返っている感じです。

 

 

たかこさん&一花 風にふかれて

 

f:id:med2016:20170810225356p:plain

 

最終話はタイトルが「風にふかれて」。英語だと"Blowin'The Wind"です。ノーベル文学賞をとって物議を醸し出したボブ・ディランの有名な曲です。

 

一花は徐々に高校になじんで行きます。あれだけいろいろあって、でもほんのすこしずつでも成長してお姉さんになりましたね!親の立場になっちゃって涙ウルウルです。 

 

 

 

そしてついに『たそがれたかこ』の物語は終わりをつげます。

たかこさんはライブの時にオーミからもらったナスティの缶バッジをいまでもバッグにつけています。そのバッグを持って、ナスティのライブにまた向かいます。最終話タイトル「風にふかれて」にあわせて考えたら、思い浮かぶのがこのフレーズ。

 

"The answer is blowin' in the wind" 

 

きっと45歳のたかこさんには、これからもいっぱいいろいろな事が起きるに違いありません。でも1年前には知らなかった本当に自分の好きなもの、そして心から自分が好きな人ができました。

 

大人だって、中高年だって、更年期だって、好きは好きだし、熱くなれるし、泣いたりもする。45歳になっても途方にもくれるし、何が起こるかわからないし、いまでも何だってできる。きっと答えは風の中。

 

『たそがれたかこ』っていう人生の下り坂をイメージした、たそがれたタイトルをたかこさん自身のキャラがぶっ壊して、やけくそに明るいエンディングにしてくれました。ネガティブだったたかこさんがつまづきながらも前向きに明るく進むお話でした。心にしみる全10巻、堂々の完結です。

 

たかこさん、ロックな人生だな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。 

 

 

【感想】『ダンジョン飯 5巻』九井 諒子 (著) ダンジョンの謎はより深く、出口は遠く、そしてハラは減る【マンガ感想・レビュー】

『ダンジョン飯 』5巻出ました!

炎竜に食べられてしまったファリンちゃんが復活しましたけど、狂乱の魔術師であるダークエルフが不穏な動きをしています。ダンジョンの深層でライオスたちパーティーは無事に地上に出ることができるのでしょうか? 

 

相変わらずライオスのパーティーはみんないい味出しています。ダンジョンの深部で漬物つけるなよ、お前ら。そしていきなりお侍も乱入、九井先生お得意のなんだか変な世界がまた拡張されたような5巻でした。はっきり言って面白いです!かなりオススメです!!

 

 

 

 

炎竜(レッドドラゴン)を倒し、ついに妹のファリンを救出したライオス。 ホッとしたのも束の間、彼らの前に、迷宮の主・狂乱の魔術師が現れる……! 果たして、ライオス達は生きて迷宮を脱出できるのか!?  生きて帰るまでが冒険だ! 食事もストーリーも怒涛の第5巻! 

 

 

<4巻関連記事> 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

 

 

 

第29話 炎竜7 

f:id:med2016:20170810154417p:plain

炎竜編の最終話です。全部で7話編成でした。ファリンちゃんはマルシルの禁断の黒呪文で復活しました。でも夜になると様子が変です。キーワードは「デルガル様」

 

 

f:id:med2016:20170810154430p:plain

第28話 炎竜6のラストシーンで出てきたダークエルフがファリンちゃんを呼び寄せていたのです。 

 

第12話 宮廷料理(第2巻)でライオスが絵画の中に入って料理を食っている時に、それを見つけたダークエルフと同じ人です(人、って言っていいのかな……?)。

 

”迷宮の主 狂乱の魔術師”と呼ばれているようです。ですがこのダークエルフはファリンちゃんのことを「竜」と呼び、

「陛下もじきにお戻りになられる」

と謎の言葉を残します。”迷宮の主”と呼ばれていますが、実はこのダークエルフは陛下と呼ばれるひとに支えているのでしょうか?そして陛下=デルガル様?謎が謎を呼びます。

 

 

 

第30話 良薬 

f:id:med2016:20170810154720p:plain

 

ダークエルフから間一髪逃れたライオスたちは、オークの集団に捕まります。センシはオークたちに、匂いが違うからわからなかった、と言われました。第14話 水棲馬(第2巻)でマルシルが思いっきりセンシを石けんで洗いましたから、 

 

「ゾン族長の妹君」の兄とは第9話 オーク(第2巻)で、捕まってパンを焼いて食ったときに「お頭」と呼ばれていたオークがそうなんでしょう。

 

30話はチルチャックがいい味出していました!ファリンちゃんを救出したいのは山々ですが、一度地上に出て体制を立て直してくる方針になりました。

 

 

 

 第31話 シーサーペント 前編

f:id:med2016:20170810154733p:plain

第10話 おやつ(第2巻)で宝虫にやられたカブルーたちのグループです。ライオスたちが宝虫を料理して(……)、死体がゾンビにならないようにお祈りをしてあげてます。

その後、第15話 雑炊(第3巻)で死体回収屋に復活してもらいます。しかしすぐに人魚にやられてしまいます。

 

再びライオスたちは彼らの水中にある死体を引き上げておきます。でもライオスは2回も救った相手の顔を覚えていない様子でした。

 

という前振りで、死んでいたカブルーたちはタンスさんに再び蘇生されます。そしていろいろと邪魔をしていた(彼らが死ぬのを待っていた)死体回収屋にリベンジします。

 

 

 

第32話 シーサーペント 後編

f:id:med2016:20170810154904p:plain

 

ライオスたちに宝石や食料を奪われたと勘違いしてうらみをもっているカブルーたちは腹ごしらえをします。そして見た目が爽やか美形のカブルーがかなり真っ黒な性格なのが判明。でもなかなか推理力はあり、しかも人に興味があって人と人とのつながりをいろいろと知っています。

 

でも、またカブルーたちは怪物(シーサーペント)と出会って死にそうになってしまいます。 基本的にカブルーたちのパーティは弱いな。

 

 

f:id:med2016:20170810154919p:plain

ピンチのカブルーパーティー。そこにお侍一行が参上します。軽く怪物を蹴散らした一行にカブルーは近づきます。カブルーは頭も良くてピンと来る。自身の魅力もあるのでしょう、良くも悪くも人たらしな感じですよね。 

 

 

 

第33話 ドライアド 

f:id:med2016:20170810154948p:plain

 

オークたちに救ってもらったライオスたちは地上を目指します。でも迷宮で、全然上に上がることができません。 

 

 

f:id:med2016:20170810111601p:plain

ドライアドをなんとかクリアしたり(プププ)、 チルチャックがセンシに性教育のレクチャーをされたりといつものドタバタです。

 

 

 

 

第34話 コカトリス 

f:id:med2016:20170810155112p:plain

 

まだまだトラブルは続きます。石化する怪物コカトリスに一行は遭遇します。魔法をつかえるマルシルが石化してしまい、パーティーは機能停止します。 

 

 

f:id:med2016:20170810111554p:plain

 

魔法初心者のライオスがなんとか治癒魔法を覚えてマルシルを石化から治します。マルシルが鍋をまたぐらにのせているのは、結構バカっぽいよね。 

 

 

 

第35話 掃除屋 

f:id:med2016:20170810155305p:plain

 

扉絵はおそらく地上のみんなのお掃除姿ですね。ヒゲのセンシが別人すぎて、一体誰なのか、なんの絵なのかしばらくわかりませんでした(笑)。

 

ライオスたちが飯を食っている最中に、お侍パーティーに遭遇します。実は旧友のシュローです。そして、ライオスたちを逆恨みしているカブルーたちもライオスとご対面します。

 

カブルーたちが死んでいる状態では2回も会っているライオスですが、ご挨拶はやっぱり

「はじめまして」

でした。ライオス、他人に興味ないのかもしれませんが覚えようよ、人の顔。

 

 

 

 モンスターよもやま話-5-

 九井先生、相変わらず無駄に細かい設定、ありがとうございます。

 

f:id:med2016:20170810160203p:plain

 

みんなが思っているはずの一言、

マルシル、いつまでカエル着てるんだ?

 

チルチャックの「本当は気に入ってんだろ」って、当たりですね?でしょ? 

 

 

 

というわけで、『ダンジョン飯』5巻もまたまた笑わせてもらいました!いろいろとお話が深くなってきました。そして、書いている通りに2巻と3巻の伏線回収が大変多い5巻でしたので、複雑な印象が出てきたかもしれません。きちんと読むとすごいな、この物語の深さは。

 

でも、あんまり気にせず読んでも笑えるのが『ダンジョン飯』のスゴイところです。気軽に読んで、笑って、楽しんで、気になったら最初から読み直すとさらに深い。とにかくいい作品です。スゴイおすすめです!

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。 

 

 

 

【感想】『となりのバカと続く嘘』あむぱか (著) キスとウソと幼馴染。バカだけど甘い君のキス【マンガ感想・レビュー】追記:あむぱか先生からお返事いただきました!

 

 

 『となりのバカと続く嘘』でましたね!

なにこれ、最高!!

二人は告白もしていないし、手もつないでいない。付き合ってもいない、背中に触れたりもしない。だっこもおんぶもまだ未経験。でも、

毎日キスをする

って、なんだそりゃ!キスだけするのか?しかも毎日!両思いなのに順番逆でしょ!!

 

キスは毎日しているのに、それ以外二人ともポンコツ。悠里ちゃんは変態だし、バレバレのウソをつくからなおカワイイ。悶えるね。めちゃ押しの作品です。

 

 

病気の悠里ちゃん 

f:id:med2016:20170808135245p:plain

私は病気だ

異性の唾液を取らないと

呼吸困難で死んでしまう

 

 

さわやかな朝。高校生の二人はお互いわかり合った感じで目を合わせ、そして唇を重ねます。

「治らないんだな……」

「うん……」

なんとなく『君の膵臓を食べたい』とかの病気設定のストーリの雰囲気です。

 

 

はい、ウソでした!

f:id:med2016:20170808135258p:plain

そんな病気が

あるはずないんだけど…… 

 

 

ウソかよ!!

そんな悠里ちゃんが大志くんとキスをしたくてウソをつき通して

5年間、毎日キス

してます。

 

 

幼馴染の大志くんは気付いている

f:id:med2016:20170808135517p:plain

うちの幼馴染はバカだ。

こんな嘘に気付かないフリなんてさすがに難しい。

 

 

実は大志くんは悠里ちゃんのキスするウソに気付いています。そりゃ、そうだ。小学生から中学、高校と5年間も毎日欠かさずキスするってある意味、偉業ですよね。家族や夫婦でなければ、毎日欠かさず会うことすらなかなかできることではありません。

 

 

悠里ちゃん、かぐ

f:id:med2016:20170808223621p:plain

(大志くんの体操着)

すうー

いい匂いする

 

ストップ!ちょっと待て!!

悠里ちゃんの変態はとどまるところを知りません。このあと大志くんの体操着、かぐだけでなく噛んでたしな。

 

 

悠里ちゃん、もぐる

f:id:med2016:20170808223639p:plain

(大志くんのお布団)

朝からお布団にありつけるなんて……

おばさん ありがとう‼︎

 

おいおい、次は布団かよ?まずいよな!でも「徒然チルドレン」8巻の東条さんも同じことしていたしな。まあわからんでもないが、客観的に見るとすごい絵だよね……。こんなところ突然見られたら悶絶しますね。

 

 

悠里ちゃん、泣く 

f:id:med2016:20170808224025p:plain

私って……

わがままで……バカな嘘つきだ……

 

はい、悠里ちゃんのベストショット、いただきました!

9話の動物園の帰りの場面ですが、すごいいいよねこのシーン。家の前で大志くんと悠里ちゃんがお互いの気持ちを確認しようとするところなんですが、なかなか上手くいきません。

 

二人は告白もしていません。手もつないでいないし、付き合ってもいません。それなのに毎日キスしまくりです。なんというバランスの悪さ。悠里ちゃんはウソをついている罪悪感と、好きな人とキスできる幸福感で揺れまくります。

 

大志くんもやっぱり照れまくっていますが、男の子なので最後は根性みせてリードしなくちゃいけないよね?一体どうなるのかな、もう。このふたりのドタバタったらありゃしません。見ていてニヤニヤしまくりです。悶えますね。

 

あと、カバー下にもおまけ漫画が載っていますので絶対に見逃さないほうがいいですよ。悠里ちゃんがかわいすぎます。

 

 

というわけで、めちゃめちゃ最高な一冊が登場しました!この絵柄でほとんど毎回キスシーンが出るなんてなにかが間違っています。すごいオススメです!!

 

 

 

 

追記: あむぱか先生からお返事ただきました!スゴイうれしいです。これからも応援します。頑張ってください!!

 

 

<試し読み>

mangalifewin.takeshobo.co.jp

 

個人的には同人誌のバージョンもすごい好きです!

www.pixiv.net

f:id:med2016:20170808140947p:plain

 

襲われて照れる大志くんがかわいい!もうじき公開終了するので、早めにゲットしておいてください!

 

 

2018.08.10追記:『となりのバカと続く嘘』特別編でました!

www.pixiv.net

f:id:med2016:20170810221147p:plain

な・に・こ・れ! 

破壊力つよすぎ。悠里ちゃんのめちゃめちゃカワイイ問題、発生中です!

 

 

【発売直前】『寿司 虚空編』小林銅蟲 (著) 落ち着け、巨大数を数えて落ち着くんだ→無理 ついに8月10日発売!

ついにこの日が来た!

巨大数についての漫画、『寿司 虚空編』が具現化します。すでに「巨大数」と「寿司虚空編」って単語自体が、関係よくわからない風になっているんですが、それで迷っていたらダメです!いや迷うのが正常な反応なんですが、とにかく

デカければいい

というロマンを追い求めた才能の無駄遣いを見てください。理系購入必須!! 

 

寿司 虚空編

 

 

 

以前、紹介させてもらいました。

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

f:id:med2016:20170808084912p:plain

まあ、こんな漫画です。よくわからないですよね。管理人もわかりません。

 

小林銅蟲先生はこんなスライドも作っています。

www.slideshare.net

 

 

www.slideshare.net

 

巨大数って宗教の伝道師みたいですね。 

 

 

というわけで、全然わけわからないと思いますが、巨大数についてちょっとでも興味がある方は8月10日をお見逃しなく! 

 

 

巨大数論 第2版

 

 管理人も買っています。巨大数の教科書です。

 

 

小林銅蟲先生の著書 これも吹っ飛んでます。料理ですけど。

 

 

 

 

 

 

【感想】『余命10年』小坂 流加 (著) 拝啓 小坂流加先生「死ぬ準備はできた。だからあとは精一杯生きてみるよ」【小説】

 

拝啓  小坂流加先生

 

初めてお手紙書きます。

今回、私は台風の影響で空港で散々な目にあっていました。予定が丸潰れになる状況で、各方面に電話をかけ、便の振替や予定の変更やらをあわただしくしていた時、空港の売店で先生の著書をたまたま見つけました。 

  

 

(以下、ネタバレあります) 

 

その本のタイトルは私の心に非常に大きなインパクトを与えました。文庫本を購入し、空港の椅子に深く腰掛け、ため息をつきながらスケジュールを再調整しました。本の表紙をチラチラ見ながら。私は本にカバーをかける習慣がありません。

 

私が先生の本を手に取ったのは、『余命10年』というタイトルにひかれたのが第一の理由です。

 

(余命10年か……)

 

私は医師ですが、余命10年と言う病気を当てるのはちょっと難しいです。いくつかの病名が頭に浮かびましたが、結論から先に言うと予想は外れました。

 

なんだかとっても疲れて自宅に戻り、無駄になった旅行一式をほどいた時に先生の『余命10年』が再び目に飛び込んできました。パラパラとめくって、そのうちにのめり込んで一気に読みきりました。 

 

本書の主人公の20歳の茉莉は、不治の病にかかり、余命10年であると宣告されます。残された人生を茉莉は一生懸命に生きていきます。

 

本文を読んでいると、病気について関係者にはわかるようないくつもの記述があります。実際に先生が体験されたことだと思うと胸が痛くなります。 

 

臓器名と症状で組み合わされた漢字8文字ほどの羅列 P.6 

遺伝性の症例もある P.6

「特定疾患に……」 P.8

最初は肺の血管を広げる薬 P31

鏡の中の体には胸の谷間から腹部にかけてと、左の脇から背中にかけて、日本刀で切りつけたような傷がある。 P.186 

 

平成29年4月現在、特定疾患には330疾病が指定されています。その中で肺の血管を広げる必要がある病気は主に肺動脈性肺高血圧症慢性血栓塞栓性肺高血圧症の2つ。そして他の記述と合わせると肺動脈性肺高血圧症だと予想されます。

 

ただし、この病名だと9文字です。

 

『余命10年』のオリジナルは2007年、つまり平成19年に単行本が出版されております。 以前は原発性肺高血圧症という病名で、厚生労働省のデータを見ると平成19年まで疾患の病名は原発性肺高血圧症だったと思われます(1)。こちらが8文字ですね。現在は肺動脈性肺高血圧症と呼ばれています。でも、あくまで私の予想で先生がそうだと断言しているわけではありません。ご理解ください。 

 

手術の跡についてもおそらくは血栓による緊急手術か、内膜除去手術で胸骨正中切開と第五肋間切開を行なっているかと思います。本当に大変でしたね。

 

2007年6月に本書は単行本として出版され、大幅に加筆、修正されて2017年5月に文庫本として出版されています。 本書の編集が終了した直後の2017年2月に小坂流加先生はお亡くなりになっています。

 

出版まであと3ヶ月での急逝。闘病中の最後の努力の結果を見ることなく、先生がこの世を去られたことは読者としてもほんとうに心が痛みます。でも作中で茉莉が自分の単行本を残したように、先生は最後の力を振り絞ってこの作品を残してくれたんですね。このloundraw先生の表紙を見ることはできたのでしょうか?ほんとうにloundraw先生は素晴らしいですよね。

 

 

先生が作品の中で書かれた通りに10年。本当は10年生きることも大変な病気です。先生は病名をはっきりと書きたくなかったのかもしれませんが、私個人としては一般には知られていない難病ですので、できたら病名をもっと多くの人に知って欲しい。先生のように精一杯生きてそして作品を残されたことは、同じ病気を持つ人にとって勇気をあたえることではないでしょうか。

 

これからもっと多くの人が先生の本をとることでしょう。そしていつの日か医学が発達して「昔こういう病気があってみんな本当につらい思いをしたんだけど、いまは治るようになったんだよ」って言えるようになるのが医療関係者の望みです。

 

先生のペンネームの”ルカ”も聖書では医師と伝えられています。先生の新しい作品をもう読むことができないのはとても残念ですが、読者に本当に素晴らしい作品を残してくれました。ありがとうございます。

 

ただただ悲しくて、素晴らしくて、泣けてきました。

 

先生の作品がますます多くの人に読まれ、感動をよぶことを祈念いたします。  

 

 

敬具 

 

1)難病情報センター | 特定疾患医療受給者証所持者数

 

 

二十歳の茉莉は、数万人に一人という不治の病にかかり、余命が10年であることを知る。笑顔でいなければ周りが追いつめられる。何かをはじめても志半ばで諦めならなくてはならない。未来に対する諦めから死への恐怖は薄れ、淡々とした日々を過ごしていく。そして、何となくはじめた趣味に情熱を注ぎ、恋はしないと心に決める茉莉だったが……。涙よりせつないラブストーリー。 

 

 

担当挿画書籍・累計発行部数150万部超え! 『君の膵臓をたべたい』『また、同じ夢を見ていた』『記憶屋』『僕は君を殺せない』など、 数々のベストセラーの挿画を担当するloundrawの初作品集。これまで手がけた数多くの書籍用イラストだけでなく、 オリジナルイラストや本書のための描き下ろしを含む50点を超える厳選作品を一挙に収録。 また、巻末では『君の膵臓をたべたい』などのラフ画や、イラストの制作テクニックを紹介。 今最も注目されているイラストレーターの創作の秘密に迫る。 

 

 

 

 ご参考になりましたら幸いです。

 

 

【感想】『ぼくたちは勉強ができない 2』筒井大志 (著) ますます加速する「ぼく勉」2巻はジャンプ・ラブコメを変えるか?【マンガ感想・レビュー】

 

『ぼくたちは勉強ができない』2巻が発売になりました!

すごいな、この漫画は!本当にジャンプの歴史を変えるかもしれん。

 

ジャンプ・ラブコメにおける(個人的)必要充分条件、ハーレムである、ヒロイン達がかわいい、予想を超えるが、期待は裏切らない、などというハードな条件を軽々と超えてきやがります!

 

2巻は3年最初の中間テストから始まります。球技大会と勉強合宿(学習強化合宿)となっています。2巻は8話から16話までです。1話完結なのにテンポがいいですよね。

 

正妻候補の緒方理珠(おがたりず)&古橋文乃(ふるはしふみの)、大人気の武元うるかと、さらに桐須先生など2巻ではいろいろと美味しい新キャラも増えてきて、すでにメディアミックスは疑う余地もありません!動くみんなが見たいですよね。すばらしい2巻でした。かなりオススメです!

 

 

 

教育係として文乃・理珠・うるかの3人に勉強を教える成幸。中間テストで平均点以上を取らせろと言われるが!? そして、勉強合宿では理珠が行方不明に…!! 

 

 

<5巻感想>

<3巻感想>

<1巻感想>

 

 

 

カバー下 文乃ちゃん

f:id:med2016:20170804135442p:plain

カバー下は文乃ちゃんです。これいいですね。

 

 

桐須先生

f:id:med2016:20170804135505p:plain

元教育係の桐須先生。けっこう冷徹な感じです。唯我くんがやっている教育係をやっていました。唯我くんの方針に対してはかなり否定的。でも唯我くんのよさもちょっとずつ理解してきている様子。

 

 

うるかちゃん

 f:id:med2016:20170804135630p:plain

筒井先生の時代が、きたな……!

水泳部のうるかちゃんの着替えサービスカット、あざっす!うるかちゃんの日焼けあとが、もう目にこびりついてヤバイです。1巻の「日焼け跡 エロいもんね!」を早速回収してもらっています。

f:id:med2016:20170804193848p:plain

『ぼくたちは勉強ができない』1巻より

 

 

文乃ちゃん 

f:id:med2016:20170804135737p:plain

筒井先生、神か……!

文乃ちゃんのこのシーン、初めて見たときぶっ飛んだわ!何がドウシテコウナッタ?文乃ちゃんって、ちょっぴり天然だよね。

 

 

理珠ちゃん&唯我

f:id:med2016:20170804144532p:plain

え……?

 

え、じゃないでしょ、え、じゃ。

 

2巻は最初出番が少なかったりずちゃんに最後全部持って行かれましたね。今回のキスはアクシデントですから、シーン単体では交通事故みたいなものです。でもね、前フリからりずちゃんの唯我くんに対するうろたえ方とか、めちゃくちゃかわいいでやんの。

 

りずちゃんは正妻候補ですし、唯我くんをいままで意識していない分、意識し始めたらてんでポンコツになるに違いありません。

 

こうして見ると本当に筒井先生の戦略はすごいですね。全員まんべんなくいじっています。男子って唯我くんの兄弟以外はモブか校長しかいません。

登場人物唯我以外全員女子

書いていて戒名みたいだな。

 

 

おまけ 桐須先生の私服 

f:id:med2016:20170804140023p:plain

実はこれも結構きたよね!あんなにビシッとして冷徹そうな桐須先生がこんな格好してコンビニにいるなんて、なかなか破壊力ある絵でした。みなさんはどうですか?変な感じもあるし、桐須先生もハーレム参戦か?

 

2巻の終わりで「もうすぐ6月か」ということですので1、2巻で4、5月のようです。センター試験の1月まではトータル10ヶ月以上あるからこのペースで行っても最低でも10巻ぐらいはいくはず(←気が早すぎる)。メディアミックス、コイコイ!

 

 

 

さて、ちまたではジャンプにおけるラブコメ帝王『ゆらぎ荘の幽奈さん』が桃色すぎる!という変な言いがかりをつけられていますが(1)、逆に言うと『ゆらぎ荘の幽奈さん』のお色気は新聞に載るほどの爆発力というか破壊力を持っているわけです。

 

『ぼくたちは勉強ができない』がジャンプ誌上で生き残るには、そんなラブコメ帝王『ゆらぎ荘の幽奈さん』を打ち破るしかありません。生存条件は正確には2つしかありません。一つは『ゆらぎ荘の幽奈さん』を打ち破る。もう一つは『ゆらぎ荘の幽奈さん』と史上初の二大ラブコメ長期政権の樹立です。

 

ジャンプにおけるラブコメ法典

「ジャンプ・ラブコメに両雄並び立たず」

というものがあります(いま勝手に決めた)。ジャンプにおいて生き残るラブコメは必ず1作品というものです。いままで幾多の争いがありましたが、この法則を超えることはできませんでした。ラブコメ2作品は必ず淘汰され、1作品だけが生き残れます。

 

多くのラブコメファンがそれで涙を流しています。ジャンプ誌上はレッドオーシャン。血みどろの戦いが繰り広げられています。そして経験則から「ジャンプにラブコメは1作品だけ」だということが確かめられています。

 

 

お色気だけで新聞に載るようなラッキースケベの覇者『ゆらぎ荘の幽奈さん』を『ぼくたちは勉強ができない』が乗り越えることができるのでしょうか。あるいはジャンプ史上初の二大ラブコメ巨頭時代を迎えることができるのでしょうか?

 

僕たちは期待しよう、きっと望めば時代は開けると!

それが『ゆらぎ荘の幽奈さん』からの王座奪取になるか、史上初のダブルラブコメになるか、それはわかりませんがきっとやってくれる。『ぼくたちは勉強ができない』が新たな時代を切り開くに違いありません。

 

その目安はまずアニメ化でしょう!『ぼくたちは勉強ができない』アニメ化がなった時、『ゆらぎ荘の幽奈さん』でもなし得なかったアニメ化ができた時(たぶんエッチすぎるからだと思うけど)、はじめて時代が動いたことになるでしょう。

 

 

2巻も素晴らしかったです。おすすめです!

 

 

 

 

 

(1)『ゆらぎ荘の幽奈さん』問題

個人的には「「エッチ」って言う人が「エッチ」なんだぞ」って感じです。

f:id:med2016:20170804140703j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【感想】『Lily lily rose (1)』紺野キタ (著) 閉じた少女の心はいま、ゆっくりと開きはじめる【マンガ感想・レビュー】

 紺野キタ先生の『Lily lily rose』1巻が出ました!

いいですね、この作品。雰囲気が好きです。以前の『女の子の設計図』 も好きでしたけど、『Lily lily rose』もいい感じです。

 

りりちゃんがのばらの家に引っ越してくるところからお話ははじまります。静かで安定した、一般的な社会とは切り離された世界がそこにはありました。でも少しずつりりちゃんも周りになじんでいかなくてはいけません。

 

のばらや真耶さんとりりちゃんの3人がおくる何気ない生活。でもその一つ一つが時にお互いを傷つけ、そしてお互いをいやします。静かに閉じた世界でお話はゆっくりと進みます。これからの展開が楽しみですね!

 

 

 

 

 

母を亡くして以来、口がきけなくなってしまった少女・”凛々(りり)”は、おばにあたる”のばら”と同居人・真耶が住む屋敷を訪れる。木々に囲まれたその屋敷には、たくさんの本とたくさんの猫たちが。どこか陰のあるようなのばら、屋敷に出入りする人々、幻想的な出来事を通して、やがて凛々は……。心の再生を描くファンタジック・ストーリー。 

 

 

『Cotton』や『女の子の設計図』、そしてKITA先生名義で『1リットルの涙』を描かれている紺野キタ先生の新作ですね。楽しみです! 

 

 

りり(凛々)ちゃん 

f:id:med2016:20170803233657p:plain

りりちゃんは9歳。のばらの家に住むことになりました。大事そうに大人用の傘をいつも持っています。そして、まったくしゃべりません。

 

のばら

f:id:med2016:20170803234223p:plain

りりちゃんのお母さんはゆりか。のばらとゆりかは双子の姉妹でした。だからのばらとりりちゃんはおばさんとめいの関係になるのでしょう。

 

のばらは結構適当な性格で家は猫屋敷で、雑誌や本も床にちらばったままです。ご飯は自分一人ではお菓子しか口にしません。しかもさみしがりやで泣き上戸。めんどくせー。

 

りりちゃんがきても適当。荷物も外に出しっぱなし。でもそんなのばらだからりりちゃんはストレスを感じずにこの家で過ごせるのかもしれません。

 

 

 

真耶さん

f:id:med2016:20170803234240p:plain

真耶さんはこの漫画の良心回路です。お料理もちゃんとするし、掃除もするし、大家であるのばらのわがままも結構ちゃんと聞いてくれます。でも「私だっていつまでもここにいるわけじゃないんだよ」とか言ってます。

 

f:id:med2016:20170803234025p:plain

百合っぽい展開が随所にありますが、この直後に真耶さんに否定されています。

「私 のばらのそういうところが嫌い」

 

友達以上、恋人未満って感じなんでしょうか。読者としては、真耶さんの反応はある意味当たり前な感じなんですけど。

 

1巻の最後のシーンが2巻に続く伏線になっているのでしょうか。真耶さんがのばらに手を伸ばそうとします。でものばらは真耶さんの手を払いのけます。あら?二人の関係に変化が?でも、これって最初に真耶さんがのばらとの関係を否定しているから、しょうがないですよね。手を払われたことで改めてショックを受ける真耶さん。二人の関係はどうなるのでしょう?

 

そして、りりちゃんはどんな風に心を開いていくのでしょうか?すごいインパクトがある作品ではありませんが、ちょっと先が楽しみで大事に育ってほしい作品です。秘密にしておいて、いい作品になったら「やっぱり」って言いたい感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

紺野キタ先生とくれば、個人的には短編集の『女の子の設計図』を振り返りたいです。

f:id:med2016:20170803235913p:plain

(『女の子の設計図』より)

 

追伸 神様

天罰は

甘んじて受けます

 

 

このタイトルだけでもうダメでしたね。あ、やられたって感じ。

花南ちゃんも青音ちゃんもかわいいんだけど、ほろ苦です。紺野キタ先生ってビタースイートですよね。そんでもって、”追伸”って書かれて読者はふにゃふにゃです。もー。

 

  

 

『女の子の設計図』も姉妹百合ですから、本作『Lily lily rose』のばらと姉妹のゆりか(りりちゃんのお母さん)との関係もあやしいですよね。……いや、現時点では全然あやしくはないけど、管理人にはそういうふうに見えてしまいます。

 

ということで、百合成分多めの紺野キタ先生がどんな作品を作っていくか楽しみです。りりちゃんがちゃんとした大人に成長してほしいですねぇ。こっそり、おすすめです。

 

 

 

 

<試し読み>

Lily lily rose - デンシバーズ

 

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。 

 

 

 

 

【月間ランキング】2017年7月に購入した、おすすめ漫画ランキング【マンガ感想・レビュー】

7月も終わりましたね!みなさんはどんな7月でしたか?

 

7月の漫画ランキングですが、素晴らしい作品がいっぱいあって順位をつけるのが大変でした。この作品がこんな順位?と思うかもしれませんが、管理人はどれも大変楽しく読ませてもらいました。

 

 

そして、他の漫画好きの人たちと全くかぶっていないんですよね。

2017年7月に読んで面白かった漫画の感想まとめ - よみコミ!

2017.7_読んだ新人漫画家まとめ : ニューウェーブ漫画相談室

このマンガ一巻がすごい!2017年07月編 | マンガ一巻読破

2017年7月に発売された新刊漫画のおすすめ&気になる漫画 - ぶくぶくちゃがまぐちのおすすめ漫画道

Twitterで「このマンガ面白いです」「この作品、感動しました」とかフムフム読ませてもらっていますが、「はい7月ランキング!」ってフタ開けたらランキングが全く別なリストでびっくりです。自分だけ別世界人か?それとも自分は人の話をちゃんと聞いていない人なのか?他にもマンガの月間ランキング作っている人がいたら教えてください。紹介させてもらいます。

 

今月も再読ありますので、管理人が7月に購入して読んだ作品とさせてもらいます。では、ランキングをチェックしてみてください! 

 

<関連記事>

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

 

1位 

メイドインアビス(6) (バンブーコミックス) Kindle版 つくしあきひと (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●2017年7月の1位は『メイドインアビス』6巻とさせてもらいました!やっぱりすごいですよね、この漫画。ハンパじゃありません。【マンガ感想・レビュー】も書いていますのでご参照ください。 

 

 

2位 

出会い系サイトで妹と出会う話 (電撃コミックスNEXT) Kindle版 もちオーレ (著)  

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●いやー、2位にするのが残念!すごい姉妹百合の傑作が出ましたね。読んでいて悶えますよ、これ。これからも期待ですね。 

 

3位 

BLUE GIANT SUPREME(2) (ビッグコミックススペシャル) Kindle版 石塚真一 (著) 

●『BLUE GIANT SUPREME』が3位?って思われるかもしれません。いや、最高です。たまたますごい作品がいっぱいあるだけで、めちゃくちゃ面白いです。

 

4位 

箱入りドロップス 6巻 (まんがタイムKRコミックス) Kindle版 津留崎優 (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●あー、涙、涙です。終わってしまいました。『箱入りドロップス』本当にすごい好きでした!最終6巻読んで管理人は泣きました。楽しい高校生活でしたね。卒業後もみんな頑張って欲しいです。 

 

 5位

甘木唯子のツノと愛 (ビームコミックス) Kindle版 久野 遥子 (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●新人の久野先生を5位にしてみました。アニメーションの方がすごい有名でしたので、ぜひ【マンガ感想・レビュー】でも取り上げてますので見てみてください。この作品は好きな人とよく分からないという人に分かれると思いますが、私はすごい好きです。雰囲気あふれる作品集です。 

 

 

6位 

山賊ダイアリーSS(1) (イブニングコミックス) Kindle版 岡本健太郎 (著) 

●山賊ダイアリー、SS来た!山賊ダイアリーも全巻持っていますが、舞台は山。SSは舞台が海に移ります。前回までは原チャリでしたが、いつのまにか車も購入してクーラーボックスも完備しています。最後の「いろはす」で笑いました。独自路線を突っ走って欲しいものです。

 

 

7位 

デビルズライン(10) (モーニングコミックス) Kindle版 花田陵 (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●祝・アニメ化!安斎くんとつかさちゃんはどうやって夜を超えるのだろう?いろいろリアルな設定が出て来ますが、二人ならきっと大丈夫。でも心配なカップルです。 

 

8位 

2DK、Gペン、目覚まし時計。: 5 (百合姫コミックス) Kindle版 大沢 やよい (著)  

●くっそ!そうきたか、ついに来たか!って感じです。で、それが最終ページだから次巻、乞うご期待って展開です。6巻がすでに待ち遠しいです。

 

9位 

夜さんぽ【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS) Kindle版 木村いこ (著) 

kindou.info

●きんどうさんで書評書かせてもらいました。「不安障害」についての医学的な解説をしていますので、もし一緒に読んでもらえたらより深く作品を理解できるお手伝いになるのでは、と思っています。オススメです。

 

10位 

ゆるキャン△ 4巻 (まんがタイムKRコミックス) Kindle版 あfろ (著) 

●いいな、ゆるキャン△。雰囲気が大好きです。部屋で読んでいると、屋外でのんびりコーヒー飲んだりしたくなります。

 

11位 

へんなものみっけ!(1) (ビッグコミックス) Kindle版 早良朋 (著) 

●この本はいっぱい読んで欲しいですね。博物館のバックヤードについて描かれています。特に小・中学生に見せたいです。学研のひみつシリーズみたいなウキウキ感にあふれています。

 

12位 

BEASTARS 4 (少年チャンピオン・コミックス) Kindle版 板垣巴留 (著) 

●なんだか、すごい作品です。人間関係(人じゃないけど)がドロドロですね。でもレゴシがどんな路線に進むのかちょっと心配。個人的にハルを選択するのはどうかと思うけど……。自分、頭固いんでしょうか?

 

13位 

バンデット(3) (モーニングコミックス) Kindle版 河部真道 (著) 

●うわー、そう来たか!3巻もめちゃくちゃ、やんちゃだな!!

f:id:med2016:20170801135628p:plain

どうよ、この絵!雑誌見て吹っ飛んだよ!!とにかく面白いです。4巻も買う。

 

14位 

兄の嫁と暮らしています。 3巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) Kindle版 くずしろ (著) 

●くずしろ先生の兄嫁は切ない。あー、切ない。3巻はちょっと百合混じりましたけど、胸にズドンとくるよね。

 

15位 

イトウ先生、授業の時間です。 美術教師と生徒たちの、かみあわない日々 Kindle版 イトウ ハジメ (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●イトウ先生は本当にいい作品です。学生時代を思い出しますよね。結構笑えました。

 

16位 

舟を編む(上) (ITANコミックス) Kindle版 三浦しをん (著), 雲田はるこ (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●この組み合わせは全然違和感ないです!すごいコミカライズの組み合わせですよね。単行本の最初から帯で雲田はるこ先生使っていたので、自分のイメージとぴったりでした。漫画になってもすごいい作品です。

 

17位 

世界の隅のオペレッタ (ZERO-SUMコミックス) Kindle版 由村 (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●『世界の隅のオペレッタ』はニヤけます。異種恋愛譚ですが、どうしてこんなにラブ度が高いのか。基本、二人ともボケなので読者がつっこまなくちゃいけないせいなのか、天然カップルです。

 

18位 

僕達の魔王は普通 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE) Kindle版 中村朝 (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●『僕らの魔王は普通』これな。バカバカしさは7月でナンバーワンですね。なんかこう自分の中の”くだらないスイッチ”が入りました。で、”やるきスイッチ”はオフになりました。

 

19位 

理想のヒモ生活(1) (角川コミックス・エース) Kindle版 日月 ネコ (著), 渡辺 恒彦(ヒーロー文庫/主婦の友社) (その他), 文倉 十 (その他) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●『理想のヒモ生活』はいいコミカライズですね。原作も好きなのでロングランして欲しいです。

 

20位 

メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち (バンブーコミックス) Kindle版 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●いろいろな作家さんが描いて遊んでいます。ナナチは大人気。個人的には板倉先生のマルルクかわいすぎる。

 

21位 

花園さん、結婚するんだって (フラワーコミックス) Kindle版 三つ葉優雨 (著) 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

●なかなか難しい題材を上手く描いた作品だと思います。花園さんと旦那さん、お幸せに!

 

22位 

Lily lily rose (1) (バーズコミックス スピカコレクション) Kindle版 紺野キタ (著) 

●実は結構期待の作品です。上手く育って欲しいです。ここだけの秘密。

 

23位 

狂気の山脈にて 3 ラヴクラフト傑作集 (ビームコミックス) Kindle版 田辺 剛 (著) 

●すごい表現です!ハリウッドすら映像化できない作品を田辺 剛先生がコミック化しています。ラヴクラフトとかちょっとでも興味がある人は必見だと思います。すごいです。

 

24位 

ささめきこと 9 (コミックアライブ) Kindle版 いけだ たかし (著) 

●実本で持っていましたが、今回Kindle購入しました。いい世界ですよね。堪能させてもらいました。

 

25位 

君の名は。3 (コミックアライブ) Kindle版 琴音 らんまる (著), 新海 誠 (その他) 

●らんまる先生のコミカライズは「夜は短し」もすごい良かったと思います。この作品もなかなかでした。

 

26位 

おとむらいさん(4) (BE・LOVEコミックス) Kindle版 大谷紀子 (著) 

www.manga-karte.com

●『おとむらいさん』は最終巻ですね。駆け足の4巻だったのが残念です。

 

27位 

ボクはイケメン 1 (ヤングアニマルコミックス) Kindle版 きづきあきら+サトウナンキ (著) 

●イケメンくんが性格もイケメンだった。ってことで、やっぱり性格が大事ですね。

 

28位 

寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 三秋縋(メディアワークス文庫「三日間の幸福」) (著), 田口囁一 (著), E9L・田口囁一 (著) 

●うわー、どん底まで暗くなりました。多分3巻が最終巻ですから、これからが勝負ですよね。2巻で逃げちゃダメだと思いながら、話が暗いのでくじけそうです。 

 

 

 

ということで、とんでもなく素晴らしい作品が7月にはありました。楽しかったですね!また、良き出会いがありますように!!これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

<2017年6月記事>

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

<2017年5月記事>

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

<2017年4月記事> 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。

 

 

 

【感想】『メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち』度し難し!【マンガ感想・レビュー】

 

 度し難し!

『メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち』が出ました!カラー部分がイラストで4P、あとはモノクロで各先生方の漫画になっております。

 

 

原作好きで、アンソロが許せる方なら読んでみてほしい作品です。みなさんのアビス愛があふれています。やっぱりナナチ人気ですね。あとはオーゼンもなかなか登場回数が多いです。

 

板倉梓先生のマルルクかわいすぎる。しっかし、大川ぶくぶ先生は不動で笑いました。全くゆるぎありません。アビスでもなんでも同じに見えるってある意味すごいですよね。 

 

 

 

 

待望の公式アンソロジーがついに登場! ! リコ・レグ・ナナチ・オーゼン・マルルク・ボンドルド… こ…このアビスキャラたち… ど…度し難い! ! 

 

クロ

f:id:med2016:20170731141417p:plain

 

ホタテユウキ 

つくしろ夕莉

吉岡よしこ

 

●Comic

いけ

f:id:med2016:20170801001623p:plain

板倉梓

f:id:med2016:20170731160332p:plain 

今井哲也

f:id:med2016:20170731160314p:plain 

大川ぶくぶ

f:id:med2016:20170731160259p:plain 

唐草ミチル

f:id:med2016:20170731141537p:plain 

丈山雄為

f:id:med2016:20170731141526p:plain 

武川慎

f:id:med2016:20170731160245p:plain 

つくしろ夕莉

f:id:med2016:20170731160131p:plain 

ねこパンツ

f:id:med2016:20170731160145p:plain 

眠ヰネネマル

f:id:med2016:20170731141549p:plain 

ハトポポコ

f:id:med2016:20170731141455p:plain 

原田靖生

f:id:med2016:20170801001655p:plain

 

ホタテユウキ

f:id:med2016:20170731141602p:plain 

松沢まり

f:id:med2016:20170731160215p:plain 

まつだこうた

f:id:med2016:20170731160230p:plain 

★単行本カバー下イラスト収録★

 

★おまけイラスト収録★ ※おまけイラストは「メイドインアビス(6)」と同一の内容となっております。

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。 

 

【感想】『メイドインアビス 6』つくしあきひと (著) もう二度と戻れない”絶界行・ラストダイブ”へ!【マンガ感想・レビュー】

はじめに 

度し難し……!

 

ついに『メイドインアビス』6巻出ました!アニメ化もおめでとうございます!

そして『メイドインアビス公式アンソロジー 度し難き探窟家たち』の同時発売もおめでとうございます!

 

管理人はいま4巻と5巻を読みなおして

また泣きました。

今回新刊の6巻ではついにリコたちは戻ることのできない『絶界行・ラストダイブ』に突入します。二度とは戻ることができない深界第6層「還らずの都」そして深界第7層「最果ての海」に向かいます。

 

そして「ハウアーユードコカ」でジルオとオーゼンの会話があります。オーゼンの口から出た「度し難し」。それを聞いたジルオは笑いながら言います。『メイドインアビス 』の決め台詞であるレグの、

度し難し

と言う口ぐせは、実はリコのお母さんのライザの口ぐせがうつったもの?レグの過去とは一体?

他にもレグのことを知っているファプタの登場。そして深界第6層「還らずの都」の価値とは?謎が謎を呼ぶ6巻でした。5巻まで買ったら人ならほとんど絶対みんな6巻買うと思うけど、ものすごいお勧めです!

  

大穴『アビス』の底を目指し、探窟を続けるリコとレグ、そしてナナチ。壮絶な戦いの末、宿敵ボンドルド討伐に成功する――。 白笛に身を変えた“プルシュカ"を手にし、『絶界の祭壇』に到達したリコ一行。二度と帰ってはこられないという『絶界行(ラストダイブ)』の末、ついに六層に辿り着く――。しかし、そんな彼女たちの前に出現したのは、独特の価値観を持つ“成れ果て"たちの棲む村であった――。 理性と本能が入り混じる大冒険活劇、第六巻‼ 

 

<当ブログ感想記事>

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

 

目次

 

裏表紙

f:id:med2016:20170729084445p:plain

うわぁ、新登場のファプタがカワイすぎて困った。カバー下もめっちゃカワイイのでぜひめくって見てね。 

 

 

絶界行・ラストダイブ

f:id:med2016:20170729191952p:plain

リコ、レグそしてナナチ。

みんな笑顔で「絶界行・ラストダイブ」へのぞみます。でもその笑顔の裏にはとんでもない冒険が隠されています。改めてこの子たちは精神力強いな、って思います。もう子供を見送る親の気分ですね。

 

ファプタ 

f:id:med2016:20170729084734p:plain

3人は深界第6層「還らずの都」にたどり着きます。そこは“成れ果て"たちのすむ町でした。おかしなルールがそこには存在します。

 

そしてレグはファプタと遭遇します。 

ファプタはレグのことを知っているようです。レグという名前はもともとリコの前の犬の名前です(1巻)。リコがレグを拾ってから名付けられましたが、それより前からレグはレグと呼ばれていたようです。一体何があったのでしょう?

 

オーゼン&ジルオ

f:id:med2016:20170729084746p:plain

ジルオ「記憶を失う前のレグは相当な間

ライザさんと一緒に居たのでしょうね」

 

なんと!

 

ジルオはオーゼンに会いに行きます。オーゼンはリコのお母さんであるライザの旧友です。そしてレグがライザとともに行動していたことを語ります。

 

話の流れとしては2巻の巻末でオーゼンとライザが話をする感動的な場面があります。そのあとオーゼンとライザが分かれて「絶界行・ラストダイブ」したライザはレグと一緒に冒険をしたのでしょうか?

 

”度し難い”考察 

f:id:med2016:20170729185144p:plain

オーゼン「度し難い性格……」

ジルオ「その口癖……ライザさん」

 

実はオーゼンはジルオが気に入っています。会話にもしょっちゅう一緒に行こうというお誘いが入ります。旦那さんと結婚したライザのことブツクサ言ってたくせに、オーゼンも人の事言えないじゃん、ねぇ。

 

ジルオはオーゼンの「度し難し」という言葉に反応します。よっぽどライザが口にしていたに違いありません。ジルオも気づくし、レグにも口ぐせがうつってしまったようです。

 

f:id:med2016:20170729185208p:plain

(メイドインアビス2巻より)

 

レグ「度し難い!!」「度し難いぞオーゼン!!!!」

オーゼン ”ピクッ” 

 

『メイドインアビス』2巻でレグはオーゼンと戦います(というより実際はオーゼン先生のレクチャーみたいなもの)。そのときにレグはオーゼンに「度し難い!」と叫びます。”ピクッ”と反応するオーゼン。これってこの6巻の話につながるんでしょうね。

 

レグとライザは一緒に冒険をして、記憶を失ったレグはライザの口ぐせを思わず口にする。それを聞いたオーゼンが”ピクッ”と反応、ってことなんでしょうか?

 

レグは知らないうちにどんな旅をして、そしてライザは何を考えてレグを手放したのでしょう?あるいはライザがレグをリコのところに行かせるようにしたのでしょうか?

まとめ

6巻では他にもナナチは「仮面」の話を耳にします。ナナチは頭切れるよね。ふわふわなのに。『黎明卿』ボンドルドの残した呪いと再び戦わなくてはいけないのでしょうか?トラウマを持ったナナチがかわいそうすぎます。 

 

もう二度とは戻れない「絶界行・ラストダイブ」は始まってしまいました。地上とはまったく違う法則、違う生きもの、そして生き残りをかけた残酷なルール。読む人を惹きつけて離さない『メイドインアビス』 は大注目、お勧めです!

 

 

 

 

 

待望の公式アンソロジーがついに登場! ! リコ・レグ・ナナチ・オーゼン・マルルク・ボンドルド… こ…このアビスキャラたち… ど…度し難い! !  

 

 

 

 

【感想】『出会い系サイトで妹と出会う話』もちオーレ (著) 名作誕生!甘々の百合の姉妹がこえる夜【マンガ感想・レビュー】

待ちに待ってた『出会い系サイトで妹と出会う話』がとうとう出ました!

いやぁ、予想以上に最高でした!姉妹百合というジャンルを大きく広げるような画期的な一冊ですね。

 

『出会い系サイトで妹と出会う話』というタイトルのとおりに、同性愛の出会い系で姉が妹に出会ってしまいます。動揺する妹と、意外とへっちゃらな姉。二人の夜はいったいどうなるでしょう?

 

全部で5編載っていますが『出会い系サイトで妹と出会う話』以外の他の短編もめちゃめちゃよかったです。「あっちゃんとかすみ」「ダメな先輩×デキる後輩」「ふたごゆり」「百合漫画描いてる事姉にバレて姉に百合迫られる百合漫画」の4作で、どれも百合ですが甘々で読んでいて悶えるような感じです。シチュエーションが違ってバリエーション豊かです。

 

その上で『出会い系サイトで妹と出会う話』がやっぱり最高!もうあとは読んでください!って感じの作品です。もちろんBLとか百合とか全然読めない人には勧めないけど、全然エッチじゃないし、むしろライト系百合の極上入門作品じゃない?いや、でも姉妹百合だしな……。管理人もそこそこ腐っているので正常な人の加減がわからんが、とにかくそういう垣根を超えてお勧めできる名作だと思います!すっごいお勧めです!!

 

 

 

ひとり暮らしの私が、出会い系サイトに登録し、 始めて出会った相手は、長年、音信不通だった実の妹だった。 Twitterで10万超の「いいね」を獲得したわずか4ページの漫画が、 50ページに渡る、奇蹟のような一日の物語に。 さらに、描き下ろし『あっちゃんとかすみ-出会い編-』、 大幅な加筆修正を加えた『ふたごゆり』など 不器用だけど一途な女の子同士の、心躍る4篇も収録。  

 

 

大晦日に暇で同性愛系の出会い系に登録したお姉ちゃんは、年始に会う約束をします。約束の場所に来ていたのはなんと妹でした。二人とも同性愛者だったのです。照れながら二人の夜が始まります。

 

 こっちが裏表紙です。

f:id:med2016:20170727140506p:plain

「奇蹟のような一日が始まる。」

 

最後まで読んで、また裏表紙見たら結構感動しました。そうそう、奇蹟だよね。本当にいいな、この感じ。

 

f:id:med2016:20170727234442p:plain

出会い系に登録した

  ↓

f:id:med2016:20170727234203p:plain

 

なんということでしょう!

画期的なガールミーツガールだな!姉妹で、同性愛で、出会い系で、しかも年末年始にお互いフリーってどんだけよ。

 

 

f:id:med2016:20170727234615p:plain

「初めて姉とキスをしたのは

私がまだ13歳の頃」 

 

そう来たか!姉が高3(18)、妹が中1(13)。その時期にこんなこと知ったらハマるよね。っていうかまずいですよね。

 

いきなり姉妹がお互い知らないうちに同性愛で、一緒の夜を超えられるか?とかだといろいろと難しいと思います。でも昔から二人の間ではそういうことがあって、そして偶然再会したという状況がすごい説得力ありますよね。

 

f:id:med2016:20170727234630p:plain

「私の恋人になってくれる?」

「むしろなりたいよ……」

 

姉の受験と妹の彼氏、妹の冷たい態度と姉ができなかった告白、お互いがお互いの誤解を少しずつ解いていきます。ずっと待っていた相手に偶然出会ってしまって、そして少しずつ誤解を解いて許し合っていきます。

 

でも誤解を解けば解くほど、好きな相手が血のつながった姉妹で、同性愛で、本当は昔に隠していたことを言うことになるのです。「練習」って言いながら否定して、隠していたお互いの恋愛感情を相手に告白することになります。

 

それでも相手を思う気持ちが今ようやくお互い伝わります。押し殺していた感情が少しずつとけて、二人は今までできなかった夜をこえていきます。

 

ということで最高に甘々でした!感想書きながら悶え死にしそうだ、私ゃ。百合ごころをつかんで離さない素晴らしい作品ですね、

 

 

 

 

あと、カバーめくって見たほうがいいです。後日談のおまけ漫画ついています。これって一緒に暮らそうよ、っていう告白の変形版だよね?二人とも、いつまでのお幸せに!

 

それ以外の収録作品もすごいいいですよね!表題作以外に4作ありますが、どれも素晴らしすぎて赤面してしまいます。すごい破壊力です。「あっちゃんとかすみ」が可愛すぎる……。

 

 

「あっちゃんとかすみ」の未収録作品がpixivにいっぱいありますので、はやく見て見たいです。

 

さらにTwitterには今回未収録の作品もいろいろありまして、個人的にはこの作品すごい好きです。 

 

これからもまだまだ楽しませてくれそうなもちオーレ先生の作品でした。もしも興味があるなら、ぜひぜひ手に取って見て欲しい作品です。本当にすごいいいですよ。感動しました。すごいすごいお勧めの作品です!!

 

 

 

 

 

ご参考になりましたら幸いです。 

 

 

【感想】『理想のヒモ生活(1)』日月 ネコ, 渡辺 恒彦 (著) 異世界で、王族で、ヒモ!でもそんなに楽じゃないかも。【マンガ感想・レビュー】

『理想のヒモ生活』ついに1巻出ました!

管理人は全然ラノベが読めないのですが『理想のヒモ生活』は数少ない読めるラノベです。小説の方もすごい胃作品なんですが、今回初めてコミカライズされた作品もとってもいいと思います。

 

すごい人気なのにコミカライズもアニメ化もされていないのはタイトルのせいか?内容のせいか?なんて思っていましたが、ようやくコミカライズ出ましたね!コミカライズも原作にほぼ忠実で、長期間「小説家になろう」で首位を保ってきた作品の面白さが出ている感じがします。Web小説より文庫版の方がより内容の厚みがましていますが、コミカライズはまたWeb版のような歯切れの良さが出ている感じがします。

 

早速、コミックもベストセラーになっているようです。小説も漫画もさらに人気が出て欲しい作品です。

 

 

 

独身のサラリーマン、山井善治郎は異世界に召喚されてしまいます。異世界側は彼をむかえる条件はただ一つ、だらだら後宮にいるだけの婿殿として。結婚相手の女王アウラさんの美貌にもやられて異世界に行くことを決めた善治郎は、日本のサラリーマンスキルを発揮して理想のヒモ生活をエンジョイできるでしょうか。

 

山井善治郎(ゼンジロウ) 

f:id:med2016:20170726090141p:plain

身寄りがない善治郎はブラック企業に勤めています。たまの休日にアウラさんにいきなり異世界に召喚されてしまいます。

 

アウラ・カープァ 

f:id:med2016:20170726090151p:plain

善治郎を召喚したアウラさんはカープァ王国の女王です。女王の婿として善治郎を異世界に迎えたい、というのが今回の召喚の目的です。ようはアウラさんの婿探しです。

 

事情を聞き悩んだ善治郎ですが、アウラさんの美貌に逆らえず異世界に行くことに決めます。1ヶ月の猶予をもらった善治郎は、持てる範囲の現代文明の品々を持参してカープァ王国に行きます。

 

 

f:id:med2016:20170726090203p:plain

王族結婚を前提にした召喚ですから、当然ぬれ場もありありです。テンポよく初夜も難なくこなちゃうし、こんな安定した夫婦生活をベースにしたお話ってあまりないですよね。

 

善治郎も魔力があるとはいえ、やれやれ系でもなく俺TUEEEEEE系でもなく、サラリーマンとしての資質と現代社会と異世界のギャップをうまく使って困難を乗り切る感じです。サラリーマンスキルは一般的ですが会計計算などは異世界ではかなり重宝されます。だから設定が異世界でも解決方法が身近に感じます。

 

f:id:med2016:20170726090215p:plain

と思ったら、オクタビアさん出た!

善治郎の異世界教育係として、人妻さん登場です。権力の中枢に突然現れた善治郎のそばに有力者がなにかとアプローチをかけてきます。権力闘争も大変。一つ対応を間違えば、自分だけじゃなく女王であるアウラさんにも迷惑をかけてしまいます。

 

原作に比較的忠実な印象を受ける1巻でした。現在原作は9巻まで出ていますから、ぜひぜひコミックの方もロングランの作品になって欲しいです。すでにかなり人気が出ているようですし、本日2017.07.26時点でアマゾンコミックランキングで6位になっています。オススメです! 

 

 

<試し読み> 

comic-walker.com

 

 

ブラック企業に勤める山井善治郎は異世界に召喚され、突如、女王様から結婚を申し込まれる。王族としてグータラなヒモ生活を謳歌できるのか? 「小説家になろう」総合ランキング1位獲得作がコミック化! 

 

【感想】『甘木唯子のツノと愛』 久野 遥子 (著) 二人の小さな世界の終焉。でもそれは言葉にならない。【マンガ感想・レビュー】

久野 遥子先生の『甘木唯子のツノと愛』がでました!

アニメーターとしても大変注目されている久野 遥子先生(2)ですが、漫画家としては大学在学中に久野酸素名義で「えんため大賞」の特別賞を受賞されております(1)。その時の受賞作『IDOL』も今回収録されております。

 

そして卒業後は岩井俊二監督「花とアリス殺人事件」のロトスコープアニメーションのディレクターをされています。最近ではクレヨンしんちゃんの「映画クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ」でメインキャラクターのデザインを担当しています。速報でも書かせてもらいましたが(4)、個人的にはアニメーションのCuushe 'Airy Me'がとんでもない印象を残しています(2)。ぜひ見てみてください。やばいですよね、この才能は!

 

そんな久野遥子先生が2017年5月号から7月号の月刊コミックビームに短期集中連載していたのが『甘木唯子のツノと愛』です。すごく読ませる作品でした。個人的に好きです。大注目の作品です!

 

 

アニメーターとしても活躍する若き才能が贈る、待望の初作品集。 「楽園にいたユニコーンは、そのツノで仲間を刺し、ノアの方舟に乗れなかったんです」 母親と離れて暮らす、ツノのある妹と、ツノのない兄。ふたりは秘密基地で、ある“特訓”を続けていた……。 2010年に月刊コミックビームでデビュー後(久野酸素名義)、アニメーターとして活躍している久野遥子の、待望の初漫画作品集。 その圧倒的才能に魅せられる、痛すぎるほど純粋な“少女”たちの物語。

収録作◆『甘木唯子のツノと愛』全3話/『透明人間』/『へび苺』/『IDOL』 

 

 

 

『IDOL』

f:id:med2016:20170724135403p:plain

収録作品の『IDOL』は多摩美大在学中に「えんため大賞」の特別賞をとった作品です(1)。この時のペンネームは「久野酸素」です。

 

女子高生の真部ちゃんが巨大化して怪獣を駆除します。真部ちゃんは小学校の時の担任の先生にほのかな思いを寄せています。でも先生は自分の方を向いてはくれなくて……。

 

『甘木唯子のツノと愛』 

f:id:med2016:20170724223553p:plain

タイトル作『甘木唯子のツノと愛』は2017年5月号から7月号の月刊コミックビームに短期集中連載していた作品です。

 

甘木唯子はおでこにツノが生えています。唯子ちゃんは帽子がないと学校に行けません。授業中も帽子をかぶっています。おにいちゃんのひろちゃん(宏喜くん)とけんかしながら、でもいつも一緒にいます。お父さんは家にいるけどあまり仕事をせず、お母さんは姿が見えません。

 

 

f:id:med2016:20170724140020p:plain

おでこにツノがある唯子ちゃんは牧師さんにユニコーンの話を聞きます。聖書ではノアの方舟にユニコーンは乗れませんでした。自分をユニコーンにダブらせている唯子ちゃんです。

 

f:id:med2016:20170724224434p:plain

甘木宏喜くんと野重さん

お兄ちゃんの宏喜くんは、いつも唯子ちゃんと一緒です。でも学校では野重さんのことが気になります。野重さんも宏喜くんのことを気にしています。

 

お母さんが写真家の宏喜くんは、自分でも写真を取ります。実は野重さんも写真部で、徐々に二人の交流が始まります。そして唯子ちゃんは取り残されます。

 

f:id:med2016:20170724225305p:plain

 

「今はもう」

 

どこにも行けない唯子ちゃん。お母さんの服がたなびくなか、お兄ちゃんと唯子ちゃんの葛藤が続きます。いつのまにか野重さんは視界からいなくなります。二人だけの会話、二人だけの世界。そしてどちらが言ったのか、二人の境目がなくあふれてくる言葉。 

 

大人になれない。取り残されていく。そして母はもうここにはいない。いつも一緒にいた兄も違う世界に向かっていく。自分にはツノがあって、母の服があって、それでも足りない。小さな二人の世界の思い出が残響のように広がります。

 

最終話は漫画好きな人ならなんとなく読み流してしまうかもしれません。逆に映画好きな人なら自分でシーンを再構築して、その素晴らしさに感動すると思います。岩井俊二作品のワンシーンのような最後の場面です。

 

 

 

唯子ちゃんのツノはこれからどうなるのでしょう?お母さんの服をどうするのでしょう?お兄ちゃんは野重さんの所に行くのでしょうか?それとも唯子ちゃんとの世界にとどまるのでしょうか?

 

みんな少しずつ変わっていきます。二人の小さな世界の終焉がきます。でもそれはきっと言葉にできるものではありません。母に対する懐かしさと悲しさ。そして責める気持ち。新しい女性である野重さんの出現と消失。二人だけの世界に対する哀愁と絶望。いろいろな感情が混ざった最終シーンをじっくりと読み込んでみてください。合わない人には全然わからないと思いますが、くる人にはすごいオススメの作品でした!

 

 

 

 

 

 

(1)えんため大賞 TOP > 歴代受賞作品 > 第12回 コミック部門

特別賞 久野酸素

http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/awards/12c.html

 

 

(2)久野遥子HP 

kunoyoko.tumblr.com

  

アニメーションのCuushe 'Airy Me'

vimeo.com

 

(3)久野遥子Twitter 

twitter.com

 

(4)当ブログ速報

www.manga-karte.com

 

 

 

 

【感想】デビルズライン(10) 花田陵 (著) 君となら超えられる壁【マンガ感想・レビュー】

デビルズライン10巻出ました! アニメ化おめでとうございます!!

安斎君とつかさちゃん、ようやく再会できました。8巻で吸血事件の処理で安斎君とつかさちゃんの接近禁止措置がとられましたが、ようやく解禁です。

 

二人は会えない3ヶ月間(実質2ヶ月半だったけど)の間にいろいろと成長します。安斎君は自分のお母さんとの対面、安斎君の出生の秘密が明かされます。つかさちゃんは鬼の研究のために帯広国立研究所に行きます。そして安斎君とつかさちゃんは劇的な再会を果たします。

 

うぶうぶな二人がどうやって愛をはぐくむか、すごい楽しみですね。

 

 

 

 

 

続きを読む